2016年2月14日日曜日

データがはじき出す占いで職業は最適化されてるかも

就活を通して感じること

今まで海外でインターンとかアルバイト?とかしてて日本の就活の変なところいいところ見えてきたと思うのよね。一般的に言われる短期間じゃ学生の良し悪しはわからないとかそういう簡単なことではなくてさ、長い目で見たときに転職とか視野に入れて仕事しているかどうかみたいな。

私が某国でインターンしていた時とかかなりの頻度で人が入れ替わるし、そもそも民族が違うと仕事に対する考え方が違うからいろいろと大変。給料が少しでも高いところが見つかるとすぐに転職したりねww

別に悪いわけじゃないんだけど、職業観まで欧米化?もしくは国際化されると日本の組織性がしなわれるのではないかとこの頃思うのよ。私はある意味日本人はガラパゴスだからこそ強いし、その環境に合わせて適応したんだからそれを世界のスタンダードだか何だかに無理やり合わせる必要はないんじゃないかなって。合わせたい人は合わせればいいし、苦手な人は一つの会社で末永く働くのもまたよしだよね。

ちょっと本題からずれたんだけど、某斡旋会社を通して就活のほとんどが行われるわけなんだけど、あれってすごいね私もこういうサイト初めて使ったけどすごくいいシステムしてるのね。自分に会いそうな仕事を提案してくれて、仲間の情報も共有できる。なんかテイルズのスコアラーの占いみたい。性格診断までしてくれてそれに合わせて選んでくれる。んで疑問なんだけど、自己分析とかで出てきた結果を信じて就職できたらそれって自分が選んだといえるのかな。たぶん最適化された結果だから99%くらいは当たるのかもしれないし、社会全体で見たら最適化って意味でカーストみたいなもんで素晴らしいシステムなんだとおもう。

なんて思ってます。